
司法書士事務所への「相談しにくい」「敷居が高い」といったイメージを
和らげることができるような温かく親しみやすい雰囲気の事務所を心がけています。
迅速、正確な業務の遂行はもちろんのこと、
女性ならではの気配り、丁寧な対応を感じていただけると思います。
当事務所は女性司法書士本人が必ず対応いたします。
わかりやすい言葉で丁寧にご説明いたします。お気軽にご相談ください。
この問題は司法書士に聞いてもいいの?司法書士はこの業務できるの?
誰にどこで相談すればいいの?といった質問をよくいただきます。
餅は餅屋というように、適材適所に専門知識を使うことが大切です。
しかし、それぞれの専門家を探すのは大変な労力が必要になります。
当事務所では、ご依頼を受けた後、当事務所が窓口となり
弁護士、公認会計士、税理士、行政書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、
弁理士等の専門家と協力して業務を遂行いたしますので、
無駄な手間・時間をかけずに、より早く確実に解決に導くことができます。
必要に応じご紹介もいたしますので、まずはご相談ください。


大阪市には明治、大正、昭和から残っている近代建築がたくさんあります。
当事務所は立売堀(いたちぼり)ビルディングという1927年に建てられたレトロビルに入っています。
小学校や図書館を思い出すような懐かしい雰囲気、長年多くの人が使い育ててきた歴史、
各入居者の方の個性が光る内装に魅力を感じ、一目惚れで入居を決めました。
本町というオフィス街にあるにもかかわらず、都会の喧騒を忘れることができます。
昼の活き活きとした感じも、夜の幻想的な感じも素敵なビルです。
ぜひ、ご来所ください。

司法書士 | ![]() 平成23年 司法書士試験合格 |
略 歴 | 青森県八戸市にて出生 判事であった父親の転勤に伴い、大阪、岡山、鹿児島で幼少期を過ごす。 大阪市立堀川小学校卒業 大阪市立北陵中学校卒業 大阪府立北野高等学校卒業 大阪市立大学生活科学部生活環境学科卒業 その後インテリアショップでの販売、 インテリアコーディネーター等住居に関わる仕事に10年間携わる 結婚 一念発起し司法書士の勉強を始める 平成23年度合格 そして離婚 大手司法書士事務所での経験をつみ、平成27年、独立開業 |
趣 味 | 昆虫観察*カブトムシ、ヤドカリを飼育中 読書*太宰治、三島由紀夫、阿部公房、星新一 音楽*テクノ、電子音楽、ポストロック、氣志團、チェッカーズ インテリア* 北欧、iittala、植物栽培 スポーツ *自転車、マラソン |
大阪市西区立売堀1丁目5番2号 立売堀ビルディング4階62号室
オオサカシ ニシク イタチボリ1-5-2 イタチボリビルディング4カイ 62ゴウシツ
最寄り駅: 地下鉄四ツ橋線 本町駅 24番出口より徒歩4分
地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅 2番出口より徒歩8分
TEL 06-6684-9826
FAX 06-6684-9827
Mail suzuki@hazuki-office.com
Web http://www.hazuki-office.com